以前中学校を卒業する中学生へのプレゼントとして、ネーム入りボールペンを紹介しました。
お陰さまで、その記事はココ最近で一番読まれている記事になっています。

先日、私も今年度で中学校を卒業する生徒へのプレゼントとして2本購入しました。
そして本日、そのプレゼントが届きました。今日はそのレポートを行います。
もしネーム入りボールペンの購入を検討されている方は参考にしてください。
注文してから商品が届くまで
まずは私が商品を注文してから商品が手元に届くまでの詳細です。
注文したのは3月6日(日)21:16
私がネーム入りボールペンを注文したのは、注文メールを確認したところ、3月6日(日)21:16でした。
今回、私は楽天市場で注文しました。
私は基本的に家にいないので、配送方法はメール便にしました。メール便のため、おそらく注文から商品が届くまで10日くらいかかるかと思っていました。
届いたのはおそらく3月13日(日)お昼ごろ??
10日くらいかかると思っていたら、まさかの本日届きました。
今日は朝8時に出て16時くらいに1回家に帰ったので、おそらく届いたのはお昼くらいかなと思います。
6日の夜に注文をしたので、お店はおそらく7日に注文処理をしたと思います。そして届いたのが13日なので、注文処理から発送まではとても早いです。
今回はメール便だったのですが、宅急便だったらもっと早いと思われます。
商品の詳細
それでは実際に商品を見ていきます。
梱包
今回はメール便で頼んだので、外見はかなり簡単な梱包でした。この状態でポストに入っていました。
(郵便番号、住所、名前は消してあります。)
中身はこのようになっていました。
ボールペンは2本一緒にエアパッキンで梱包されており、ボールペンのケースは折り畳んで薄い袋に入っていました。
名前の彫刻
6色ある中、今回は2本ともボルドーにしました。中々カッコいい色をしています。
そして要の彫刻ですが、ちゃんと綺麗に掘ってあります。
日本人の名前を英語で書く場合、以前は名字→名前の順番でした。
しかし徐々に日本人の名前のように名前→名字が流行りつつあります。
今回も時代の先を行って欲しいという思いを込めて名前→名字の順番にしました。
(個人情報のため、名前を消しています。)
ボールペンの箱
箱は折り畳んで発送されてきましたので、それを組み立てます。
そして組み立てた後にボールペンを固定する厚紙にボールペンを挟んで箱に入れます。
これで完成です。
あとは必要に応じて包装します。お店では梱包用の包装紙も商品であったのですが、今回はメール便だったので買いませんでした。
まとめ
実際にネーム入りボールペンを買ってみて、そのレポートを行いました。
商品を見た感想は、中学生への卒業プレゼントとしては完璧です。彫刻がカッコ良くて、4色のボールペンとシャーペンが使えて実用性はかなり高いです。
しかし高級感は決して高くはないです。そのため、大人の方へのプレゼントだと少し物足りないと感じると思います。
中学生へのプレゼント、また小学生へのプレゼントには最適です。
金額も1本1,080円なので、気軽に買うことも出来るのでやはりオススメのプレゼントです。
まだ中学校の卒業プレゼントを買っていない方は、候補の一つとしてみてはいかがでしょうか。
コメント