【中学速単解説】⑫生け花を長持ちさせる方法(3)解読のポイント

⑫生け花を長持ちさせる方法(3)勉強コラム
スポンサーリンク

⑫生け花を長持ちさせる方法(3)解読のポイント

理由を表す重要な接続詞 because

状態を表す表現 look + 形容詞

そして指示語の that をチェック!

 

本文読解

I changed the water/ in the vase/ every day/

私は水を変えた/花瓶の/毎日/

 

and put some sugar/ in it.//

そして砂糖を入れた/その中に//

 

A few days later/ I was very surprised/

数日後/私はとても驚いた//

 

because the sugar kept the flowers beautiful.//

なぜなら砂糖が花をキレイに保っていたからです//

 

I was very happy/ and said to her,/

私はとても嬉しかった/そして彼女に言いました/

 

“You are great!//

あなたはすごい!//

 

You know a lot of things.”//

あなたは多くのことを知っている//

 

She looked very happy/ to hear that.//

彼女はとてもうれしそうに見えた/それを聞いて//

 

S V because S’ V’・・・「S’ が V’ なので、S が V する」

S V because S’ V’ の形で、

S’ が V’ なので、S が V する」という意味になります。

 

本文の場合、

I was very surprised/?because?the sugar kept the flowers beautiful.//

「砂糖が花をキレイに保ったので、私はとても驚いた」と訳します。

 

大切なのは、because の後ろを理由として訳すことです。

 

本文で言うと、言いたいことは

I was very surprised(私はとても驚いた)です。

 

ではなぜ驚いたのかというと、

the sugar kept the flowers beautiful.(砂糖が花をキレイに保ったから)です。

 

※本文では S V because S’ V’ の語順ですが、

Because S’ V’, S V でも同じです。

 

looked very happy・・・「幸せそうに見えた」

look + 形容詞 の形で

(形容詞)のように見える」と訳します。

 

本文の場合、

She?looked?very happy

「彼女はとても幸せそうに見えた」となります。

 

that・・・指示語のthat「それ」

She?looked?very happy/ to hear?that.//

「彼女はそれを聞いてとても嬉しそうに見えた。」

 

上の文の that は指示語の that です。

訳し方としては「それ」と訳します。

 

指示語とは前に出てきた言葉・内容を

別の言葉で置き換えることです。

 

指示語の that は「それ」と訳しますが、

その具体的な内容は、必ず意識するようにしましょう!

 

本文の場合、

おばあちゃんはそれを聞いて幸せそうに見えたとあります。

では「それ」は何かというと、

孫が?“You are great!?You know a lot of things.” と、

おばあちゃんのことを褒めたからです。

 

つまり「 that =?You are great!?You know a lot of things. 」となります。

 

単語をチェック

changed?[動詞]・・・?change(?を変える)?の過去形

[ change – changed?- changed?]


every?[形容詞]・・・毎…、すべての


surprised?[形容詞]・・・驚いた


a lot?[熟語]・・・多くの


hear?[動詞]・・・?を聞く

 

[ hear -?heard?-?heard?]

コメント

タイトルとURLをコピーしました